ストレスによる胃痛 ブログトップ

ストレスによる胃痛の原因 [ストレスによる胃痛]

もしも、

荒れた食生活(食べ過ぎ&飲み過ぎ)に心当たりがなければ、

ストレスによる胃痛かもしれません。



今回の私のように・・・。




今後の胃痛対策のことも考えて、

ストレスからくる胃痛について調べてみました。



~。・~。・~。・~。・~。・~。・~。・~。・~。・~。・~。・~。・~。・~

 ストレスからくる胃痛のしくみ


 1.まず、強いストレス長期にわたって感じていると、
  身体の機能をコントロールしている自律神経が乱れます


  ●自律神経とは・・・


  身体のすべての機能(呼吸・循環・消化)をコントロールしている大切なものです。

  自律神経は下記の2つの神経がバランスをとって成り立っています。
  
       ↓         ↓        ↓
  
  交感神経⇒緊張・ストレス・運動などの興奮状態に活発になる神経
  副交感神経⇒休憩中・睡眠中など、リラックス状態に活発になる神経



 
 2.ストレスにより、交感神経が活発になる状態が長期間続くと、
  身体にさまざまな症状があらわれることがあります。


  そのうちのひとつが、まさにストレスによる胃痛です。


  自律神経の乱れにより、
  胃酸が必要以上に分泌され、胃を荒らし、
  胃の痛みや胸やけなどの症状が起こってしまうのです。

 
  

 もともと私は胃痛持ちなので、
 胃腸科に通うことはしばしばありました。


 その時に医師から言われたのは、
 普通の人よりも、胃酸の分泌量が多いから
 胃痛の症状が出やすい、と言われました。



 
特に今回は、とてもショックなことがあり、
ストレスを長期にわたって感じていましたから、
いつも以上に胃酸が分泌されてしまったのかもしれません。

   詳しくはこちら



 
  
 とはいわれても、
 胃酸の量は自分で調整することはできないので、
 
 普段からなるべく


  ●ストレスをためない(溜めてもうまく発散させる)   ●よく噛んで食べる


 
 ということを心がけていきたいと思います。



 浮気した夫と一緒にいて、
 ストレスをためない、ということは一番難しいですけどね~。^^;





  ストレス発散方法も、
  これから更新していきたいと思います。



 うまくストレスを発散できない、という方は、
 参考にしてみてくださいね!



 










ストレスによる胃痛 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。